All Posts : - 活動報告 -
- 2014.05.29
- 5月22日 県内じゃがいも大会
この記事は2014年5月29日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
昔の『マクセル』のCMで新留小学校最後の7日間を見て、涙がとまらない漢(オトコ)ナガーキです。年齢が経つにつれてちょっとした感動でも涙もろくなってます。あ、そういえば御殿場市内のパン屋でホンジャマカの石ちゃんを発見!小生 [more]
- 2013.12.06
- 11月例会 エネルギー最前線見学ツアー
この記事は2013年12月6日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
11月23日に例会(エネルギー最前線見学ツアー)として浜岡風力発電所・浜岡原子力発電所に行きました。 御殿場青年会議所は個人の立場・思想を尊重する集まりですので、団体として原発に賛成・反対するということはございません。た [more]
- 2013.05.08
- 5月例会:わんぱく相撲御殿場・小山場所
この記事は2013年5月8日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
平成25年5月3日(金)に小山町金時公園にて「わんぱく相撲御殿場・小山場所」が開催されました。 高森理事長の思い入れのある青少年事業なだけに青年会議所のメンバーも理事長の熱い「JC愛」を感じとったのか出席率の高さは群を抜 [more]
- 2013.04.20
- 4月公開例会:災害図上訓練DIG
この記事は2013年4月20日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
平成25年4月20日、御殿場市民会館小ホールにて(一社)御殿場青年会議所4月公開例会「御殿場・小山の災害を知る、まちを知る、人を知る災害図上訓練DIG」を(社福)御殿場福祉協議会、(社福)小山町社会福祉協議会の共催、御殿 [more]
- 2013.03.11
- 復興創造フォーラム
この記事は2013年3月11日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
3月10日(日)公益社団法人日本青年会議所の復興創造フォーラムが、宮城県は仙台市ゼビオアリーナ仙台にて、開催されました。今回、今後のロム運営の在り方を見据え、各委員会2名以上の参加を要請した所、理事長・筆頭・専務・直前・ [more]
- 2013.02.22
- 2月拡大例会「JCからはじめよう!世の為、自分の為」
この記事は2013年2月22日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
今年度御殿場青年会議所は、大命題として会員数の拡大を目標に活動をして参ります。そこで、2月20日の2月例会では、LOM 拡大プロジェクト第1弾といたしまして、過去青年会議所の会員拡大に多大なる貢献をされました、(一社)御 [more]
- 2013.01.22
- 2013 京都会議
この記事は2013年1月22日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
1月19日(土)京都会議に出席のため京都へ向かいました。京都会議は日本全国の青年会議所メンバーが一堂に会し、公益社団法人日本青年会議所の会頭所信を拝聴し、1年間の活動の方向性を確認する重要な会議で、我々、御殿場JCからは [more]
- 2013.01.21
- 2013 賀詞交歓会
この記事は2013年1月21日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
平成25年1月15日(火)(一社)御殿場青年会議所 2013年度新年賀詞交歓会には、若林市長・込山町長をはじめてとする多くの方に来賓を賜り盛大に開催されました。 2013年度所信を、髙森理事長が発信。一般社団法人として新 [more]
- 2013.01.09
- 静岡JC 賀詞交歓会
この記事は2013年1月9日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
2013年1月8日(火)に私と鈴木専務理事、永木副理事長、高橋副理事長、勝又監事、勝亦事務局長の6名でグランディエール ブケトーカイ 4階 シンフォニーにて行われた一般社団法人 静岡青年会議所 1月度第一例会 新年例会「 [more]
この記事は2013年1月1日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
副理事長所信 一般社団法人 御殿場青年会議所 2013年度地域振興室 副理事長 辻 弘延 気が付くと私がJCに入会してからはや6年が経過し、いよいよ中堅どころか中枢を担い活動していく事となりました。副理事長という立場は各 [more]
- 2012.12.04
- 新旧合同理事会義
この記事は2012年12月4日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
12月4日に(社)御殿場青年会議所新旧合同理事会をやま城にて行いました。 2012年度針谷理事長率いる針谷丸最後の理事会であり、2013年度高森次年度理事長率いる高森丸の2013年度(一社)御殿場青年会議所事業計画の審議 [more]
- 2012.11.16
- 後期新入会員セミナー
この記事は2012年11月16日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
11月13日にJCルームに於きまして、2012年度(社)御殿場青年会議所後期新入会員セミナー第3日目を開催致しました。 今年10月までの新入会員を対象にしたセミナーで、2名の新入会員に3回に渡って受講して頂きました。 第 [more]
- 2012.04.27
- 3月第1例会 東部9JC合同公式訪問例会(3月16日)
この記事は2012年4月27日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
下田ビューホテルにて開催されました東部9JC合同公式訪問例会に参加してきました。 懇親会では我らが会員開発委員会湯山委員長が下田原産の海草を使用した商品を使っての「ぬるぬるローション相撲」にてエドモンド湯山に変身!!楽し [more]
- 2012.04.02
- 日本JC総会&復興フォーラム2012
この記事は2012年4月2日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
去る3月10日〜11日に東海地区協議会第2回会員会議所会議・公益社団法人日本青年会議所第139回総会・復刻創造フォーラム2012が岩手産業センターAPIOにて開催され、理事長と専務理事が出席してきました。
- 2012.02.02
- 静岡ブロック協議会 第1回会員会議所会議
この記事は2012年2月2日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
先日、行われた第1回会員会議所会議に行ってきました。針谷理事長、しっかりと会議に参加しておりました。大変お疲れ様でした。
- 2012.01.28
- 2012年度(社)御殿場青年会議所 賀詞交歓会
この記事は2012年1月28日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
2012年度 (社)御殿場青年会議所 賀詞交歓会が1月13日(金)に名鉄菜館にて盛大に開催されました。針谷宏治理事長を筆頭に2012年度の御殿場青年会議所の新体制を披露させて頂きました。多くの来賓の方々がお見えになり、話 [more]
- 2011.12.06
- 【ホールインワン】記念PARTY【八】
この記事は2011年12月6日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
12月師走に入り、何かとせわしくなりはじめた6日(月)、去る11月14日に行われた東部9JCにおいてホールインワンを達成した御殿場JC期待の大型新人『八君』こと山田秀明君主催のパーティーが長田勇一先輩も参加のもと『やきと [more]
- 2011.07.14
- 2011年度㈳御殿場青年会議所臨時総会
この記事は2011年7月14日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
去る7月11日、ホテル御殿場館21にて2011年度臨時総会が開催されました。2012年度針谷理事長の新体制の発表もあり、50周年式典と新たな気持ちが合い混ざった総会となりました。懇親会にはとうかい号の一般乗船者も参加し、 [more]
- 2011.07.14
- 災害ボランティア第2弾・第3弾
この記事は2011年7月14日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
災害ボランティアの第2弾・第3弾の出発式がまた夜のふじざくらにて開催されました。第2弾では嶋田康一君・勝又利浩君、第3弾では原和己君・高橋靖銘君が、宮城県は山元町に行って参りました。尚、シュ出発式には多数のJCメンバーが [more]
- 2011.07.14
- 新入会員セミナー
この記事は2011年7月14日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
JCルームにて第1回新入会員セミナ―が開催されました。2009年度入会の田代真基君・2010年度入会の高橋靖銘君の2名が対象者です。今回はJC手帳に則り、様々なJCのことに関する説明を両名真剣な眼差しで聞き入っておりまし [more]