All Posts : - トピックス -
- 2009.04.24
- 4月新入会員。
この記事は2009年4月24日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
前田くん、入会おめでとう! 合縁奇縁・・・。
- 2009.04.24
- 4月例会
この記事は2009年4月24日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
4月23日(木)エピ・スクエアに於いて、4月例会が開催されました。今月はまちづくり委員会が担当で、テーマはずばり、 「御殿場・小山地域における合併勉強会」。御殿場市役所企画課より3名、小山町役場企画調整課より2名を講師に [more]
- 2009.04.23
- 希望に満ちあふれた未来(あす)へ向かって・・・
この記事は2009年4月23日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
とうかい号一般乗船者が皆様のおかげ様をもちまして、、、、残り1名(男限定)!!となりました。心より御礼申し上げます。いよいよ、本日達成される模様でございます。最終408名の応募という形で非常に良い形で出航できそうです。本 [more]
- 2009.04.23
- チーム 高森!
この記事は2009年4月23日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
わんぱく相撲県大会実行委員会は、今月の25日、実行委員会開催に備え、それぞれの、持ち回り確認。少数精鋭の、チーム高森。
- 2009.04.21
- オーラと話術に圧倒!!
この記事は2009年4月21日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
安里会頭のお話に感動。。4月19日に、静岡のツインメッセにて、「JCプライドアカデミー」が実施されました。今回の目玉は、なんと言っても「安里会頭」のスピーチを直に聞く事が出来る事。しかも、目の前で。正直言いまして、私、「 [more]
- 2009.04.13
- 5月例会 わんぱく相撲御殿場・小山場所
この記事は2009年4月13日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
5月3日(日) 小山町 金時公園にて恒例の、わんぱく相撲地区大会御殿場・小山場所が開催されます。この事業は、多くのメンバーが参加しないことには、まわりません。大型連休中で、何かとお忙しい事とは存じますが、参加を宜しくお願 [more]
- 2009.04.07
- 肝胆相照らす!
この記事は2009年4月7日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
会員開発委員会、ただいま、委員会開催中・・・!互いに深く理解し合い、心の底まで打ち明けて親しく付き合いましょう。
- 2009.04.07
- 「とうかい号」静岡ブロックオリエンテーション その2
この記事は2009年4月7日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
懇親会で、とうかい号支援委員会メンバー、オレンジレンジの「おしゃれ番長」を華麗に踊る!見て、見て、針谷くんの普段見ることのない、笑顔!完全に、アゲアゲ・・・。おしゃれ〜ばん〜ちぉぉぉ・・・
- 2009.04.06
- 「とうかい号」静岡ブロックオリエンテーション その1
この記事は2009年4月6日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
4月5日(日) 掛川グランドホテルにおいて、第36回JC青年の船「とうかい号」静岡ブロックオリエンテーションが開催されました。理事長に代わり、稲葉専務・鈴木委員長、そして、前日より掛川入りしていた、とうかい号支援委員会 [more]
- 2009.04.05
- やってみせ、言って聞かせて、させてみて、褒めてやらねば・・・
この記事は2009年4月5日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
4月4日(土)に、「わんぱく相撲」の審判講習会、受講の為に上京しました。あの、貴乃花が小学生時代に全国大会で優勝した事がある大会と言えばお気づきになる方も多いかな?この大会は青年会議所が主催しているんです。講習会の会場は [more]
- 2009.03.29
- 御殿場JCメンバーよっ!やらまいか
この記事は2009年3月29日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
3月28日(土) 嶋田委員長・原副委員長とで、静岡ブロック「つよいJAYCEE創造実践委員会」が開催した、JC会員拡大実践セミナーの受講に静岡市へ行って来ました。昨年、社団法人静岡青年会議所において70名の新入会員拡大に [more]
- 2009.03.26
- 第1回 じゃがいも OB会員・現役会員交流戦
この記事は2009年3月26日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
3月25日(水)富士小山C.Cにて、じゃがいも大会OB交流戦を行いました。 当日は朝から激しい雨にもかかわらず、多くのメンバー、またOB会員様ご参加の中、私の始球式を合図に開始されました。午後からは雨もやみ、生々とゴルフ [more]
- 2009.03.22
- わんぱく 懇親会
この記事は2009年3月22日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
広川 「西さん!どうしてます?」 西片 「んっ、セコムしてるよ〜」 専務 「 ちぃ〜ん! 」
- 2009.03.22
- 高砂の松の相生に・・・
この記事は2009年3月22日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
我が会員会副委員長、晴れてご結婚!おめでとうございます
- 2009.03.22
- 第2回 「わんぱく相撲」県大会実行委員会
この記事は2009年3月22日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
3月21日(土)御殿場市内において、わんぱく相撲県大会実行委員会が開催され、県内のわんぱく相撲参加、ロム担当者が多数、集まりました。今回2回目の委員会で、各ロム担当者とも一層の親睦を深める事ができました。皆様、お疲れ様で [more]
- 2009.03.20
- 3月の新入会員
この記事は2009年3月20日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
小山田くん! ともにがんばろう・・・
- 2009.03.19
- 3月第2例会 「身に付けよう裁判員制度」
この記事は2009年3月19日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
3月18日(水) エピ・スクエアに於いて、3月第2公開例会が開催されました。 本年、5月より新たな国民の義務として加わります裁判員制度について、静岡地方裁判所沼津支部、刑事訴訟管理官を講師にお迎えし、メンバーをはじめ、数 [more]
- 2009.03.18
- 東部9JC公式訪問例会 2
- 2009.03.18
- 東部9JC公式訪問例会
この記事は2009年3月18日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
3月17日(火)裾野市民文化センターにおいて、東部9JC公式訪問例会が開催されました。 1部は例会、2部は懇親会の構成で行われました。懇親会での裾野JCメンバーによる、ダンスは本当に素晴らしかった。
- 2009.03.16
- アカデミー委員会 i n 東京
この記事は2009年3月16日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
アカデミー委員会は青年会議所入会3年未満のメンバーを対象にしており、1年間の活動を通じて互いに友情を育み、青年会議所での基礎を学ぶ場です。このたび、東京にある、JC会館見学に行って来ました。特別に会頭席に座らせていただき [more]