All Posts : - トピックス -
- 2019.03.08
- 東部9JC合同公式訪問例会
この記事は2019年3月8日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
3月8日(木) 一般社団法人御殿場青年会議所は3月8日(木)に熱海ホテル大野屋にて行われた2019年度3月例会東部9JC合同公式訪問例会へ参加致しました。 東部の9つの青年会議所が一つの会場に集まるこの合同例会では、今年 [more]
この記事は2019年2月27日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
2月27日(水)13:30より御殿場市市民協働型まちづくり事業として開催した2018年度の10月例会ハロウィーンin Gotembaの事業報告会に、昨年のまちづくり委員長の沼田君が参加致しました。手探りでスタートしたハロ [more]
- 2019.02.27
- 2019 年度 第2回 JC 富士山会議
この記事は2019年2月27日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
2月26日(火)、裾野の和風レストラン「みよし」さんで第2回JC富士山会議が開催されました。次回開催の会議が終わった後、富士山に関する様々な活動でご活躍されている裾野青年会議所OBの鈴木先輩の講演を拝聴いたしました。 そ [more]
- 2019.02.25
- 一般社団法人 御殿場青年会議所 2019年度2月例会第2部
この記事は2019年2月25日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
一般社団法人御殿場青年会議所2019年度2月例会第2部 ~踏み出せ!!はじめの一歩~ 2月22日の19:00より、浅間神社内のコミュニティ施設2Fにて拡大委員会の2月例会第2部~踏み出せ!!はじめの一歩~を開催いたしまし [more]
- 2019.02.22
- 2019年2月16日アカデミー委員会
この記事は2019年2月22日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
2019年2月16日(土)御殿場市民交流センターふじざくら 御殿場の地にて静岡ブロックアカデミー委員会が矢後委員長の地元、御殿場の地にて開催されました。 2月3日(日)熱海会議から2週間短い時間の中で精一杯、最高の形で出 [more]
- 2019.02.14
- 御殿場青年会議所2月例会~踏み出せ!!はじめの一歩~
この記事は2019年2月14日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
2019年2月13日(水) 御殿場青年会議所2月例会~踏み出せ!!はじめの一歩~ 2月例会では栃木青年会議所OB で会員数を50 名から120 人までに押し上げた森川先輩を講師としてお招きし、100 人以上でしかできない [more]
- 2019.02.05
- 静岡新聞
この記事は2019年2月5日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
静岡新聞の朝刊、この人の欄にて高田理事長が搭載して頂きました。
- 2019.01.31
- 2019年度定時総会
この記事は2019年1月31日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
2019年1月31日(木) 一般社団法人御殿場青年会議所2019年度定時総会が御殿場市役所玉穂支所にて行われました。前年度の副理事長、委員長達の熱い思いを込めて行われてきた例会の所感を聞き、今年度の委員長達もより良い事業 [more]
- 2019.02.07
- 熱海会議
この記事は2019年2月7日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
2019年2月3日(日) 公益社団法人日本青年会議所 東海地区 静岡ブロック協議会 2019年度出向者合同会議が熱海ホテルニューアカオにて行われました。 第1回会員会議所会議 静岡県20LOM が集まり [more]
- 2019.01.20
- 公益社団法人日本青年会議所 2019年度京都会議
この記事は2019年1月20日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
2019年1月17日より日本青年会議所京都会議が20日まで三日間に渡り執り行われました わんぱく相撲全国大会オリエンテーションより参加となりました。 理事長は前年、日本出向ということもあり、久しぶりに会う仲間達との交流も [more]
- 2019.01.12
- 静岡賀詞
この記事は2019年1月12日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
2019年1月15日 ホテルアソシア静岡にて一般社団法人静岡青年会議所の賀詞交歓会が行われました。 静岡県内でトップクラスの大きな青年会議所であり、政令指定都市の静岡市で活動・運動されていますので県知事や静岡市長も来場さ [more]
- 2019.01.20
- 新春 2019年度 賀詞交歓会
この記事は2019年1月20日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
2019年1月16日(水) 一般社団法人御殿場青年会議所 2019年度1月例会 新年賀詞交歓会が名鉄菜館にて行われました。 第58代理事長 髙田宜秀君 御殿場市長 若林洋平様 小 [more]
- 2019.01.11
- 浜松賀詞
この記事は2019年1月11日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
2019年1月4日(金)公益社団法人浜松青年会議所の新年賀詞交歓会がグランドホテル浜松で開催されました。 一般社団法人御殿場青年会議所から理事長をはじめ3名で参加させていただきました。 地元自治体の方や国会議員の方、青年 [more]
- 2019.01.01
- (一社)御殿場青年会議所 会報 2019「黎明」
この記事は2019年1月1日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
新年明けましておめでとうございます。謹んで新年のご挨拶を申し上げます。平素は一般社団法人御殿場青年会議所に格別なるご高配を賜り、厚く御礼を申し上げます。 私は一般社団法人御殿場青年会議所2019年度第58代の理事長を仰せ [more]
- 2018.12.06
- 御殿場JC交流じゃがいも大会
この記事は2018年12月6日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
12月4日(火)じゃがいも大会 富士国際カントリークラブにて、OBの皆さまと交流会を行いました。 年に数回しかない、貴重なOBの皆さまとの時間を共有させて頂きました。 この交流を介して、我々の運動・活動の機 [more]
- 2018.10.23
- 「ハロウィン フェスティバル in GOTEMBA」を開催いたします
この記事は2018年10月23日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
好評のうちに終了することができました。 ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。 (一社)御殿場青年会議所のまちづくり委員会では、10月27日(土)昼の部として富士の麓に位置する市民の憩いの場『樹空の森』、夜の [more]
- 2018.11.06
- 一般社団法人御殿場青年会議所11月第2例会 『実践で学ぼう、プログラミング的思考』
この記事は2018年11月6日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
2020年には小学校から必修化される予定のプログラミング教育ですが、皆さんはプログラミング教育とはどんなものか知っていますか?一般社団法人御殿場青年会議所では11月23日金曜日に一足先にプログラミング教育についての例会を [more]
- 2018.06.15
- 6月17日(日)わんぱく相撲静岡県大会 御殿場・小山場所
この記事は2018年6月15日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
6月17日(日)わんぱく相撲静岡県大会 御殿場・小山場所が「小山町 金時公園」にて開催されます。この大会は、青年会議所が目指す「明るい豊かな社会」の実現に向けて行う活動の一つです。そして「心豊かな青少年の育成」を目的と [more]
- 2018.06.01
- 目指せアルバトロス!静岡県じゃがいも大会
この記事は2018年6月1日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
5月30日(水) 下田青年会議所さん主催による「静岡県じゃがいも大会」が、 稲取ゴルフクラブにて行われました。 その日の天候は雨予報でしたが、プレーが終わる夕方まで 粘ってくれました。 表彰式 [more]
- 2018.02.01
- 新春 2018年度 賀詞交換会
この記事は2018年2月1日に投稿されました。現在の状況とは違う可能性がございます。
1月10日(水)新春恒例 2018年度 一般社団法人御殿場青年会議所 賀詞交換会が 名鉄菜館にて行われました。 御殿場市長、小山町長はじめ、多くの著名な方々にご列席頂き、 2018年度第57代 [more]